うーん、よく解りません.... #マガモ
レアものというよりも珍しい鳥が居てるということで、北摂の住宅街の小さな公園へ。
現地に到着すると、ターゲットの鳥を探す前に眼に入ったのがこの子。ターゲットの鳥よりも先に眼に付いたからか、気になってしまいました。最初は、こんな時期にシマアジが?とも思いましたが、ちょっと色合いが違うようです。
その後様子を見ているとマガモの♂にくっついて泳ぎ出しましたので、マガモの♀?と。しかし、この見た目は何かが混じっていますよねぇ。カモ類は交雑種が多いと聞きますし、その中でもマガモは特に多い....とも。
過去にはマガモとカルガモの交雑種で、マルガモと呼ばれている種を撮影したことも。
今回のこの子も独特の風貌をしていますが、いったい誰が混じっているのでしょうか....。そういう意味で観察してみるとおもしろいですよね。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
一瞬、この子は誰?....と

マガモ?

マガモ?

マガモ?
マガモの♂と泳ぎ始めました

マガモ?

マガモ?

マガモ?
マガモの♀だと思われますが

マガモ?

マガモ?
誰かが混じっていますよね?

マガモ?

マガモ?
Panasonic LUMIX DMC-FZ1000
- 関連記事
-
- 純血ではないのかも?.... #マガモ (2022/08/02)
- うーん、よく解りません.... #マガモ (2022/02/24)
- この子は色づいていました.... #マガモ (2021/11/05)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク