もうすぐ夏姿?.... #ユリカモメ
3月も残すところ、あと数日となりました。
この時期になると、撮影のターゲットおよび行き先に迷います。
さすがに夏鳥が渡ってくるのは少し早過ぎますが、もう何度も撮影した冬鳥を追いかけるのもいまいちテンションが上がりません。同じ冬鳥でも、今季これまで出会えていない種なら大歓迎ですが、そんなに世の中甘くはありません。
しかも、まだまだ寒い日と暖かい日が日替わりで繰り返され、撮影に出かける時は服装も悩みます。この日はM川河川敷を歩いてみましたが、少し歩いても汗ばむような陽気になりました。
画像はスタート直後に出会ったユリカモメです。
逆光気味の光線だったこともあり、眼のまわりと後頭部に黒い班を確認して、「普通のユリカモメとは違うのかも?」との違和感を。
しかし、そうではなく、どうやら夏羽に移行しかけているのでしょうか。
もうすぐ帰ってしまう冬鳥ですが、この時期ならではの姿でしょうね。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ

ユリカモメ
Nikon Z50 + FTZ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- もっと撮影しておけばよかった.... #ユリカモメ (2022/05/07)
- もうすぐ夏姿?.... #ユリカモメ (2022/03/29)
- 水が無いのに見張り番?.... #ユリカモメ (2022/01/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク