そろそろ子育ての季節ですね.... #カワラヒワ
山野や干潟、そして街中の都市公園まで夏鳥で大賑わい。
そんな中、早いところでは営巣および子育ても始まっているようです。例年観察に出かけるカルガモやカイツブリ、そしてコアジサシのヒナの姿もそろそろ気になります。
そんな中、この日は街中の公園で見かけたのがカワラヒワ。ヒナというよりはもう若鳥です。周りに親鳥も見かけず、もう1羽の兄弟?姉妹?とともに飛びまわっていました。
もうかなり大きくなっており、飛びまわるのにも不自由せず、自分で餌も探しているようです。
しかし、じっくり見るとまだまだ幼さが残っていて可愛い風貌です。天敵に襲われることなく、元気に育ってほしいです。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
白飛びの画像でしたが

カワラヒワ

カワラヒワ

カワラヒワ
思った以上に綺麗に補正できました

カワラヒワ

カワラヒワ

カワラヒワ
しかし、次に移動したこの枝上は

カワラヒワ

カワラヒワ
どうにも補正できませんでした

カワラヒワ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- そろそろ子育ての季節ですね.... #カワラヒワ (2022/05/12)
- ヤツガシラは抜けたようです.... #カワラヒワ (2021/09/07)
- 子育てと言えば.... #カワラヒワ (2021/04/30)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク