やっぱり嫌われ者ですね.... #ケリ
3度目の訪問でようやくタマシギの親子が撮れました。
それまで2度通ったのですが、居たのは多くのケリだけ。まぁ、この子もこの時期ならではの鳥ですし、子育てもしていたようですので、一応レンズを向けていました。
しかし、メインゲストとしては少し役不足です。
ただ、タマシギ親子の撮影時は、見事な悪役の演技を披露してくれました。まぁ、この子たちの脇役としての名演技があったからこそ、おもしろいタマシギの画像が撮れたのですが。
ということで今日はメインゲストとして登場してもらいました。タマシギだけでなく、我々カメラマンからも嫌われていて、ある意味可哀想な子たちですね。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
タマシギ撮影時は悪役の嫌われ者でしたが

ケリ

ケリ
今度はメインゲストになってもらいました

ケリ

ケリ

ケリ

ケリ

ケリ

ケリ

ケリ
もうかなり大きくなっていますが

ケリ
幼鳥のようですね

ケリ
傍では親鳥が見守っていました

ケリ
Nikon Z7Ⅱ + FTZⅡ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- やっぱり嫌われ者ですね.... #ケリ (2022/06/07)
- タマシギには縁が無い?.... #ケリ (2021/06/13)
- その後、西の地の探索に.... #ケリ (2021/06/03)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク