またまた白い子でしたが.... #ドバト
出会ったときは夏羽のユリカモメ?と思った白い鳥でしたが、まさかのクロハラアジサシでした。
久しぶりのクロハラアジサシを撮り終えると遠くの草地にはまたまた白い鳥。アジサシやカモメ類には見えない風貌なのでまたまた緊張感が走ります。それでも、その時点では何の鳥かが解らないので、飛ばれないように少しずつそっと近づきました。
すると、風貌はドバト、どうやら珍ではなさそうです。
それでもこの白さは一際目立ちます。最近はいろんな鳥の白化個体に出会うことも多く、珍鳥として追いかけることも。以前にも、ツグミやムクドリの珍しい白化個体も撮影しています。
なので、ドバトの白化個体?とも思いましたが、ドバトって普通に白い個体はいくらでも存在しますよね。ということで、白化個体という特別な子では無さそうですが、この鮮やかな白い子を見ていると思わずシャッターを押してしまいました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

ドバト

ドバト

ドバト

ドバト

ドバト

ドバト

ドバト

ドバト

ドバト

ドバト
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- またまた白い子でしたが.... #ドバト (2022/06/21)
- この子も初アップですが、不人気ものです.... (2012/02/17)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD