雨空の合間に出会ったのは.... #ヒバリ
鳥の少ない時期になり、撮影に出かける場所に迷いますが、そこへ追い打ちをかけるように天候不順の日が続いています。
例年この時期は梅雨末期でゲリラ豪雨等も多いのですが、今年は早く梅雨が明けたはず。なのに、梅雨明けが宣言された直後から雨空の日が続いています。
ここ数日も一日を通してすっきり晴れる日はなく、一日のうちどこかで雨が。しかも一時間あたり50〜80mmというゲリラ豪雨に頻繁に見舞われています。
今朝も眼が覚めたときはカミナリの大音響。しかもスマホには時間雨量80mmの豪雨予想のアラートが入っていました。
今は晴れていると思っても急に天候が変わり、それまでの青空が嘘のように変化するので、今!と思ったときに撮っておかないとチャンスを逃してしまいますよね。
この日、雨空の合間を縫って撮影に出かけたのですが、青空の中を大きな声で鳴きながら飛んできたのはヒバリでした。
しばらく上空で囀りながらホバリング、そしてその後は眼の前の畑に降り立ちました。久しぶりのヒバリでしたが、もう少し綺麗なところへ降りてくれていたらなぁ〜〜〜。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
久しぶりのヒバリは

ヒバリ

ヒバリ
囀りながらのホバリングでした

ヒバリ

ヒバリ
その後眼の前の畑に

ヒバリ

ヒバリ
しかし背景が不満です

ヒバリ

ヒバリ
もう少し綺麗なところならなぁ

ヒバリ

ヒバリ
Nikon Z7Ⅱ + FTZⅡ + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 負の連鎖はまだまだ続きます.... #ヒバリ (2022/11/25)
- 雨空の合間に出会ったのは.... #ヒバリ (2022/07/12)
- いよいよ留鳥が主役に.... #ヒバリ (2021/08/10)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD