謎の3羽の正体は?.... #アヒル?


猛暑で鳥の少ない時期ですが、西の地の池に2種の珍鳥がいると教えていただきました。

それも、同じ池に珍鳥が2種類....と。この日もアオバズクの巣立ちが気になっていたのですが、やはり珍鳥と聞くと気になります。もしこの日にちょうどヒナが出てきても、翌日なら撮影できるだろうと、そちらへ向かって高速に乗りました。

この近辺へはよく出かけるのですが、この池そのものは初めての場所です。住宅街に近く、あまり野生の鳥の居るようなところではないなぁと思いながら、現地へ到着しますが何も居ません。情報をいただいた翌朝の早い時間帯なので大丈夫と思ったのですが、考えが甘かったようです。

諦めて他所へまわろうとしたとき、縁のコンクリートに見たことのないようなビジュアルの3羽の水鳥が。

白っぽい1羽はアヒルのように見えますが、他の2羽は???。少なくとも、これまで見たことのある鳥ではありません。

それでも、その白いアヒルと仲よく泳いでいるのでこれもアヒルの交雑種と思われます。情報をいただいた2種の珍鳥は見つかりませんでしたが、この子たちも充分珍鳥です。

なので、この子たちにちゃんとブログの主役を演じてもらおうと、しっかり撮影することにしました。思わぬ珍鳥に出会えて、それなりに満足でしたが、この子たちはどこから来たのでしょうねぇ。












謎の3羽に出会いました

アヒル?

AHIRU-12b.jpg
アヒル?

AHIRU-13b.jpg
アヒル?

AHIRU-20*3b
アヒル?

AHIRU-20*2b
アヒル?

AHIRU-18b.jpg
アヒル?

AHIRU-19b.jpg
アヒル?

AHIRU-17b.jpg
アヒル?

AHIRU-16b.jpg
アヒル?

AHIRU-14b.jpg
アヒル?

AHIRU-15b.jpg
アヒル?

この白い子はいかにもアヒルのようですが
AHIRU-20*6b
アヒル?

AHIRU-20*7b
アヒル?

この子も
AHIRU-20*b
アヒル?

AHIRU-20*1*b
アヒル?

この子もよく解りません
AHIRU-20*8b
アヒル?

AHIRU-20*9b
アヒル?

Nikon Z7Ⅱ + FTZⅡ + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR

関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

スポンサーリンク





comment

Secret

近況報告
新型コロナウイルスの感染者数もようやく落ち着いてきており、GW明けにはいよいよ第5類になりました。

このまま少しずつ収束してくれることを願いますが、ブログをご覧の皆さまもくれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






FC2カウンター


FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年4月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss Digital N
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF100-300mm
   F4.5-5.6mm USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC OS
   HSM for Canon EF
KENKO
   C-AF 1 1.5X TELEPLUS SHQ


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。





訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク











カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ


更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カテゴリー
QRコード
QR