今回も狩りはしませんでした.... #ササゴイ
この地お馴染みのカワアイサには定期的に出会えていますが、今季はササゴイが満足に撮れません。
例年どおり数羽が渡ってきており、それなりに出会えてはいるのですが、どうしても狩りのシーンが撮れないのです。
今年は昨年以上に猛暑も厳しくゲリラ豪雨が多いので、この河川敷を歩く頻度が減っているとか、ササゴイに出会えても暑くて狩りをするまで待ちきれない等、運以外にも心当たりのあるいろんな理由も。
それに車で出かけると、河川敷の広範囲を歩いて探すのではなく、ポイントの堰を決めつけてしまうので、余計に出会いが少ないのかもしれません。
今回も暑さに負けて車です。
一番可能性の高そうな堰に到着すると、斜面にはありがたいことにすでにササゴイの姿が。しかし、いつものように堰の下を見ながら集中して魚を探している様子ではありません。
むしろ、落ち着きがない様子なので、狩りに失敗した直後かも?と。その後もリベンジしようともせず、しばらく翼をドタバタさせた後、下流へ向かって飛び去ってしまいました。
久しぶりに待ち時間無しで出会えていろんなシーンが撮れたのですが、またまた希望のシーンはお預けに。それでも、こうして生息し続けてるのはちゃんと食べてる証拠ですから、特に問題なく無事に狩りはしているのでしょう。
そろそろ8月も後半戦です。一度は狩りのシーンも撮影しておきたいです。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
すぐに出会えましたが

ササゴイ
魚を狙ってる様子ではありません

ササゴイ
どんどんとこちらへ

ササゴイ
近づいてくれるのは嬉しいのですが

ササゴイ
狩りをしそうな様子ではありません

ササゴイ

ササゴイ

ササゴイ
急に動きが大きくなりましたが

ササゴイ

ササゴイ
翼をドタバタさせるだけで

ササゴイ

ササゴイ
魚を狙おうとはしません

ササゴイ

ササゴイ
しばらくこんな状況が続き

ササゴイ

ササゴイ
いろんなシーンが撮れましたが

ササゴイ

ササゴイ
この後は下流へ飛び去ってしまいました

ササゴイ
Nikon Z50 + FTZ + TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
- 関連記事
-
- 運がいいのか?悪いのか?.... #ササゴイ (2023/05/07)
- 今回も狩りはしませんでした.... #ササゴイ (2022/08/21)
- 居るには居ましたが.... #ササゴイ (2022/07/01)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告