本来のターゲットは.... #シマアジ
5種ものカモたちに出会えたこの日のK池ですが、そもそもレアもの情報での訪問です。
で、その本来のターゲットはシマアジ。
昨年は一度も出会えていませんし、前回出会ったのは2年前のこの日。これは是非出会っておかなければ....と思いましたが、エクリプス姿とのことで少しがっかりです。
前回この地を訪問した時はカルガモとカイツブリしか居なかったので、すぐに見つけられるだろうと思いましたが、現地に到着してビックリです。昨日のこのブログで掲載したように同じエクリプス姿の他のカモたちがたくさん居て、同じようなエクリプス姿を探すのは苦戦です。
特に見た目の似ているコガモが10羽あまり居たので少し嫌な感じがしましたが、そのコガモより一回り大きくて、少し風貌の違う子を2羽見つけることができました。コガモと似ているとは思いましたが、実際近いところから肉眼で見ると違いがよく解ります。
この2羽はずっと一緒に居て寄り添いながら餌を探しています。まるでシンクロナイズドスイミングのペアのように行動していました。
私の行った日はこの2羽しか見つけられなかったのですが、もう1羽白化個体がいるはずだと教えていただきました。実際は居なかったのか、見つけられなかったのかは不明です。
ということで、その2日後、別場所へ撮影に出かける前に再度寄ってみました。すると情報どおり一際白い子がゆっくりと泳いでいるのを発見。シマアジとはいえ、エクリプス姿なので出会いの嬉しさはいまいちでしたが、この珍しい白い子にも出会えたのは感動でした。
それでも、次回は♂の成鳥に会いたいです。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
他のカモ立ちの中に風貌の違う子が

シマアジ

シマアジ

シマアジ

シマアジ
シンクロナイズドスイミングのペアのように

シマアジ

シマアジ

シマアジ

シマアジ
ずっと一緒に泳いでいました

シマアジ

シマアジ
そして2日後には白化個体も

シマアジ

シマアジ
前回は見つけられなかっただけかもしれません

シマアジ

シマアジ
珍しい個体を撮影できました

シマアジ

シマアジ

シマアジ

シマアジ
2日前のペアも健在でした

シマアジ

シマアジ
そして離れたところにはもう1羽が

シマアジ
少なくても4羽が居たようです

シマアジ
Nikon D500 + AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR + Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E II
- 関連記事
-
- 本来のターゲットは.... #シマアジ (2022/09/25)
- ボツにしようかと思いましたが.... #シマアジ (2020/04/09)
- 意外なところで2年ぶりのシマアジに.... #シマアジ (2019/03/31)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク