Z7Ⅱ & 500mm 5.6 最後の撮影です.... #アオゲラ
ソウシチョウにしか出会えていないこの日のAF公園ですが、諦めかけた時に頭上でアオゲラの声が。
声の方向を見上げると、ちょうど私たちの頭上を通過しました。当然、警戒させないようにと隠れながらも必死になって追いかけます。すると、正面の高い木に止まりました。
かなり距離があり、枝も多いので被りが心配でしたが、ファインダーを覗いてみると結構全身が写りそうです。季節の子ではありませんでしたが、久しぶりのアオゲラには感動です。
ちなみにこのブログにも掲載しているように、現在はマウント変更のため、システム移行真っ最中です。このアオゲラの画像が今は無き前機種 Z7II + 500mm 5.6 での最後の撮影となりました。昨日掲載のソウシチョウも同フィールド、同機種での撮影です。どちらもかなり遠かったのですが、さすがによく解像しています。
満足できなかった Z7Ⅱ のボディはともかく、この500mmのレンズを手放すのはちょっと躊躇いがあったのですが、そんなことを考えていたら前へ進めません。決心したからには思いきって前進あるのみ....。
もうかなり揃いかけている Canon R7 のシステムに満足できればいいのですが。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ

アオゲラ
Nikon Z7Ⅱ + FTZⅡ + AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR
- 関連記事
-
- まさかの出会いがありました.... #アオゲラ (2023/09/24)
- Z7Ⅱ & 500mm 5.6 最後の撮影です.... #アオゲラ (2022/10/09)
- またまた不満な出会いでした.... #アオゲラ (2021/02/27)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD