旅支度の直前に.... #キビタキ
ムギマキで賑わう某公園ですが、多くのキビタキやオオルリ等の姿も。
この子たちは、この後東南アジア等、南の地への長旅が待っています。数千kmの地までの渡りを毎年繰り返しますが、こんな小さな身体のどこにそんな体力があるのでしょうね。本当に自然の大きさを感じさせられます。
そして、また翌年の春になると、ほぼ同じ地方に戻ってくるという体内に備わったGPSの正確さにも感心させられます。
この地で出会ったこの子も、警戒心よりも長旅に備えて必死で栄養補給中....。あたりを警戒することもなく、必死で木の実に貪りついていました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂

キビタキ♂
Canon EOS R7 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
- 関連記事
-
- 今季初なのに.... #キビタキ (2023/05/01)
- 旅支度の直前に.... #キビタキ (2022/10/29)
- ターゲットは不在でした.... #キビタキ (2022/10/22)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD