久々に満足な画像が撮れました.... #ヨシガモ
未だに行方不明のミコアイサ。8羽全員ではなく、1羽だけが戻っていた日もあるようなので、またまたK池公園へ。
途中、トモエガモが入った日もあるらしいのですが、私にはとてもそんな運はありません。この日も西口から入り、まずは水面を確認しますが、カンムリカイツブリの群れだけです。その後も遊歩道を歩きながらなめるように水面を確認しましたが、浮かんでいるのはヒドリガモだけでした。
ということで、今回もこの地を早々に諦め、近くの池巡りの旅に出ることに....笑。まずは、隣のZ池を探索した後、東へ向かいます。そして、10分ほど歩いてM池公園へ。
ミコアイサには出会えませんでしたが、ここには数羽のヨシガモが居ました。この時期のこの池は、赤や黄色に色づいた紅葉が水面に写り込んで、抜群のロケーション。しかし、意外とレアものが入らず、撮影したのは夏場のカイツブリの子育てくらいのみ。これまでこの紅葉を生かした撮影はできていません。
ヨシガモもレアではないものの、頭の色が綺麗な鳥です。そして、今回は初めてこの紅葉を背景に綺麗な画像を残すことができました。
このところ、鳥との出会いに運がなく、ストレスが溜まりきっていましたが、今回は久しぶりにすっきりした気持ちで撮影することができました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ

ヨシガモ
Canon EOS R7 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
- 関連記事
-
- 久々に満足な画像が撮れました.... #ヨシガモ (2022/12/09)
- 今年もアメリカヒドリとともに.... #ヨシガモ (2021/11/28)
- その後は隣のK浜へ.... #ヨシガモ (2021/02/26)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク