水辺のコハクチョウ.... #コハクチョウ
そして、湖にはコハクチョウの姿も。
コハクチョウは先月の西の地でも出会えているのですが、「ふゆみずたんぼ」が探せず、水辺の画像は水鳥公園の遠い画像だけでした。
水鳥センターの情報によると、この地にもかなりの数が入っているとのことで、至るところで姿を見かけました。
こちらは湖を泳いでいる姿が多く、西の地の田んぼでの採餌シーンとはまた違った趣きで楽しむことができました。
ただ、西の地同様、この地でもオオハクチョウは未確認とのこと。飛来の情報があるのなら、ひょっとすると会えるのでは?とも思いましたが、夢は叶いませんでした。
調べてみると、オオハクチョウにももう3年出会っていません。4年前のこの日には県内でも出会っていたのですが、この地や西の地にも来ていないとなると、今季はもう無理かもしれません。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ
Canon EOS R7 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
- 関連記事
-
- 水辺のコハクチョウ.... #コハクチョウ (2022/12/14)
- 今年のこの地は駆け込み寺?.... #コハクチョウ (2022/11/26)
- 飛翔シーンを集めました.... #コハクチョウ (2022/11/20)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク