♀は白飛びしません.... #ミコアイサ


ミコアイサをターゲットにすると、白い子ばかりが気になりますが、白い子を綺麗に撮るのはほんとに難しいです。

昨日掲載した子もギラギラ光線で白飛びしており、撮影は大苦戦。いや、すっきり晴れていて遮る障害物等がないので、撮影は楽です。しかし、現像時にどう補正をしても自分の眼で確認した自然な色合いが出ません。

と言うことで、マイナス補正をしてアンダー仕上げを。少し白飛びはマシになりましたが、やはり不自然な色合いです。

この池には♀タイプの子も2羽いて、この子たちにもレンズを向けました。眼の周りに少し黒っぽさを感じますが、顔が斑になってきていないので、♀でしょうか。

しかも、身体も真っ白ではないので、同じ池の中を泳いでいるのにずいぶん雰囲気が違います。この程度の色合いなら、露出に悩まないで普通に撮影しても自然な感じに撮れました。

白いものを白く、黒いものを黒く撮るのはもともと難しいのですが、何年撮影を続けていても毎回大苦戦です。暗いフィールドでの黒い鳥、ギラギラ光線での白い鳥はほんとにカメラマン泣かせですね。

最近はカメラのボディの性能がよくなり、黒潰れはずいぶん改善されたように思いますが、白飛びはまだまだのように感じます。












⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️


MIKOAISA♀-112b
ミコアイサ♀

MIKOAISA♀-111b
ミコアイサ♀

MIKOAISA♀-113b
ミコアイサ♀

MIKOAISA♀-114b
ミコアイサ♀

MIKOAISA♀-116b
ミコアイサ♀

MIKOAISA♀-119b
ミコアイサ♀

MIKOAISA♀-120b
ミコアイサ♀

Canon EOS R10 + RF600mm F11 IS STM


関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

スポンサーリンク





comment

Secret

こんばんは

こんばんは~
ミコアイサは、やっぱりいいですね~
♀でもレンズを向けてしまいます。
♂は白いので、ホント撮影には気を遣いますね。
曇っていると目が出なかったりで・・・
僕は♂には、今季は出会えていないので
正月休みに何処かで撮影しようと思っています。

キンタさん

コメントありがとうございます。
確かにミコアイサは♀でも可愛いですが、やっぱり♂を撮りたくなってしまいますね。毎回、光線に苦戦してしまうので何回も出かけてしまいます。もう少し綺麗に撮れればいいのですが。
近況報告
3月も半ばに入り、いよいよマスクの着用が本人の判断となりました。

感染者数も減っており、このまま少しずつ収束してくれることを願いますが、ブログをご覧の皆さまもくれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






FC2カウンター


FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年3月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss Digital N
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3
   Di II VC PZD(B008) For Canon EF
Canon EF-S 18-55mm
   F3.5-5.6 IS STM


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。





訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク











天気予報



カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ


カテゴリー
QRコード
QR