初ランニングもしてきました....
2日は初撮りに出かけましたが、昨日は例年どおりランニングに。
ただ、ランニングと言っても、昨年中程より前半はランニング、そして後半はウォーキングとスタイルを変えてしまいました。距離を重ねると膝裏の痛みが必ず起こり、もう10kmを走り通すのがきつくなっています。それでも、継続こそが大切....と距離だけは縮めないようにと頑張っています。
昨年のXmas前後はここ数年ないような寒波でしたので、外へ出るのが嫌な日もありましたが、もう身体もある程度慣れました。そして、今回も前半はまだ33分台で走れていますので、そんなに体力も落ちてないなと一安心。
ということで、今回も後半はのんびり歩いて帰ってきました。
途中、折り返し地点付近でお一人のカメラマンを発見、それも川の中を探しておられる様子です。ひょっとしたら?と、お尋ねすると、「年末にツクシガモが居るのを聞いた!」と。
やっぱり!でも、私が撮影してから一週間が過ぎています。このときは前日まで滞在しているのを知らなかったので、「私の時はもっと下流だったけど、未だ居るかどうかは???」とお教えしましたが、果たしてその方が出会えたのかどうか?は不明です。
自分が撮影してしまうと、その鳥がいつまで居てるのかが気にならなくなってしまいます。今回はレアものが長居しているようですし、前回は動きのない同じようなシーンばかりだったので、リベンジにいこうか?と迷っています。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
スタートは薄暗かったですが

スタート地点
ゴール時は綺麗な青空でした

ゴール地点
とりあえず往路はランニング

往路データ
帰りはのんびり歩きました

復路データ
- 関連記事
-
- 五回目のワクチン接種しました.... #新型コロナワクチン (2023/01/07)
- 初ランニングもしてきました.... (2023/01/04)
- お土産のライファーも.... (2022/12/16)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD