iPhone管理の続編です
先週のKMさんの iPhone の管理の件ですが、その後の決断の返信をいただきました。
やはり、mac OS Catalina Patcher を使って10.15にアップデート、ファインダーや Music アプリで iPhone の管理ができるようになったとのこと。
裏技へのチャレンジは初めてということで、かなり不安視されていましたが、壁にぶち当たることもなく、すんなり OS がアップデートできたとのこと。
端末の起動そのものがかなり遅くなったとのことですが、その後は特に不具合もなく、順調に作動してるとのことです。
私と違って Apple 以外のソフトをあまり入れておられない様子なので、他社の旧い機能拡張ファイルとのクラッシュが無かったのかもしれません。いずれにせよ、少し無謀なチャレンジをお勧めしただけに、無事成功されたとのことでホッとしました。
これらの裏技よりは、有料アプリのほうが安全なのかもしれませんが、これまで無料でできていただけに今後も課金せずに進めたいですよね。それでも、今回は長い歴史の中の一部分。いずれは、もっと究極の判断を強いられる時期も来るでしょうから、悩ましいですね。
ちなみに私の iMac の OS は10.14.6。このまま iPhone の iOS のアップデートが進めば、近い将来今回のKMさんと同じ状況になるでしょう。このKMさんの解決を受けて、私も今後のために少しチャレンジを。
この iMac はかろうじて現在の最新 OS( mac OS 13 Ventura) まで対応しているので、裏技は使う必要はありません。ただ、一昨年 Catalina アップデートのときにAdobe CS6 や Office が作動しなくなり、Mojave に戻した....という経緯が。
それから数年経っており、もう Office や Illustratorを使用することが減り、ブラウザ上でExcel等の使える Office online や、写真の加工程度なら安価な Photoshop Elements でも充分か?と、懲りずに最新の一バージョン前の mac OS 12 Monterey に上書きアップデートしてみました。
そして、5〜6日試用。
それなりに使えて、撮影した画像の現像や週末のブログの更新作業もできました。思いきって切り替えようか?とも思いましたが、やはり現像をはじめ、全体的に動作が著しく重く、かなりの頻度でフリーズも。やはり、上書きインストールすると以前から残っている旧いソフトの機能拡張ファイル等、クラッシュを誘発する要素が残っているのでしょう。
管理のためにとアップデートしたのに、同期やバックアップ中にフリーズが起こってiPhoneのデータが消失したのではアップデートの意味がありません。やはり、これでは使い続けていくのがあまりにもストレスと思い、やはりメインシステムは 10.14 に戻しました。
最新OS はiPhoneの管理専用....。
私が出した結論は現システムを上書きアップグレードするのではなく、別の外付けSSDに新OS の別システムを作り、iPhoneの管理時だけこの別システムを起動させるというもの。結局、普段の作業は 現OS でできるところまで継続することを決めました。
ということで、外付けSSDを接続し、今度は最新の Mac OS 13 Ventura をインストールしてみました。そして、途中の移行アシスタントでは全環境ではなく、アカウント環境だけの引き継ぎとし、クリーンインストール。
Musicアプリも無事起動したので、この方法で管理できそうです。ただ、今この Musicアプリに一旦 iPhone を繋いでしまうと、その後現 iTunes での管理に戻せなくなるので、試用してみるのは断念。iTunesのサポートが切られてからにするつもりです。
その都度、切り替えて起動しなければならないという煩わしさがありますが、余分な課金をしなくてもこれまでどおり iPhone の管理を継続できるようになったのはホッとしました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
SSDをアダプターにセット

外付けHDDに挿入します

まずは Monterey に全環境を上書き

macOS Montereyインストーラー
やはり不具合が多く断念です

macOS Monterey ファインダー
今度は別ディスクに Ventura を

macOS Ventura インストーラー
iPhone管理時だけ切り替えます

macOS Ventura ファインダー
MUSICアプリで音楽環境認識です

Ventura の MUSICアプリです
通常の環境は 10.14 に戻しました

macOS Mojave ファインダー
- 関連記事
-
- iPhone管理の続編です (2023/01/31)
- 旧MacでのiPhoneの管理は?.... (2023/01/24)
- ディスク容量の謎.... (2023/01/13)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク