警戒心が強いはずなのに.... #クイナ


今年はオオジュリンの群れの中に、コジュリンセッカ等レアな子を見つけることができませんでした。

それでも、フィールドにはスズメ、ホオジロ、ツバメ、モズ、トビ、それに水鳥はバン、オオバン、カイツブリ、カルガモ、ヒドリガモ、コガモ等まだまだ冬鳥も。これだけ鳥影が濃いので、その以外のレアものへの期待も高まります。

そんなとき、眼の前の逆光のブッシュから突然大きな鳥が顔を出しました。

昨年も出会ったクイナです。しかし、私の居る位置からは5m程度で、ファインダーを覗いてみても画面いっぱいで、少し動くと完全にはみ出てしまいます。

本来、警戒心の強い鳥でほとんど開けたところには出てきてくれないはずなのに、目の前を横切ってくれました。

しかし、こんな日に限って600mmの単焦点、ズームリングを回す代わりに、私自身が必死で後退りです。ただ、あまり下がってしまうと眼の前の草木や柵に邪魔されてしまうので、位置取りにかなり苦戦しました。

身体を伸ばした姿等、もっと違うシーンもいろいろあったのですが、ほとんどはみ出ていたので削除。惜しい出会いとなりました。

この地への訪問は次回からズーム必携です。












⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️


わずか5mほどの距離ですが
KUINA-41*b
クイナ

この日の機材は600mmの単焦点
KUINA-42*b
クイナ

ほとんどがはみ出てしまいました
KUINA-43*b
クイナ

しかも暗いのでISOは12800
KUINA-44*b
クイナ

思ったとおりノイズだらけの
KUINA-45*b
クイナ

不満な画像ばかりでしたが
KUINA-46*b
クイナ

出会えただけでもよかったです
KUINA-47*b
クイナ

KUINA-48*b
クイナ

KUINA-49*b
クイナ

ただ、この位置に来ると
KUINA-50**b
クイナ

KUINA-50_2b.jpg
クイナ

やっとISOが下がってくれました
KUINA-50_1b.jpg
クイナ

KUINA-50_3b.jpg
クイナ

Canon EOS R10 + RF600mm F11 IS STM



関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

AD





AD

comment

Secret

近況報告
10月に入り、やっと朝晩は涼しくなってきました。しかし、身体には猛暑の疲れが残っていて体調管理が難しいですね。

まだまだお昼は暑くなる日もありそうです。ブログをご覧の皆さまにおかれましたは、くれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






AD
FC2カウンター


AD
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

AD
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年6月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X3
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF100-300mm
   F4.5-5.6 USM
Canon EF 24-85mm
   F3.5-4.5 USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
KENKO
   C-AF1 1.5X TELEPLUS SHQ


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



AD


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク


AD




AD


AD
QRコード
QR
天気予報



カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ


AD
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

AD
カテゴリー