2回目のフィールドですが.... #クロツグミ


シマアカモズに再会できた後は、ふと思いついてA公園へ。

シマアカモズ撮影時にご一緒したカメラマンから、オオルリが出てると教えていただき、それならと是非!と寄ってみました。

この地は、野鳥の撮影を始めたころにオジロビタキの撮影に訪れた記憶がありますが、調べてみると13年前。そのときはまだこのブログを始めておらず、4年後にこの日の画像を掲載していました。

撮影時の様子は憶えていますが、滞在も短時間でしたし、さすがにフィールド内の野鳥の居るポイント等の様子は全く記憶がなく、初めて行くのと同じです。

それでも、カメラマンを探せばなんとかなるか?と、他力本願で現地到着です。

しばらくは散策の人が歩いている開けた遊歩道を歩いていましたが、鳥の居そうな暗い分岐路へと入ると、久しぶりにお目にかかるSIさん等、数名のカメラマンが2ヶ所に別れてスタンバイされていました。待っているのはコマドリとクロツグミだそうです。

コマドリはまだ出ていないけど、クロツグミは何度か出ている....とのことでしたので、そちらへ合流させていただきました。

その後、その言葉通りクロツグミが何度か登場したのですが、ほとんどが暗い草地か遊歩道上。この鳥らしく、明るいところへは全くと言ってもいいほど出てくれません。しかも、警戒心が強く、立ち止まるのはほんの一瞬です。何度も何度も現れてくれるのですが、すぐに飛去してしまいなかなかうまく撮れません。

この日シマアカモズの後の撮影は、オオルリか?キビタキか?の予定でしたので、レンズのチョイスは600mm。しかし、このレンズはF11固定なので、こういう背景では地獄です....涙。

SSを1/200まで落としても、自動設定のISOは12800の上限を超えているらしく、撮影した画像は真っ暗。こうなるとボディでのプラス補正は効きません。といって、ISO12800の画像を現像時に明るくすると、当然のようにノイズだらけでザラザラになりました。

画質こそ不満でしたが、今季初のクロツグミの撮影を楽しむ事ができました。SIさん、そしてご一緒した皆さん、知らないフィールドでいろいろ教えていただき、ありがとうございました。












⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️


暗くて枯れ葉だらけのところに登場です
KUROTSUGUMI-125b.jpg
クロツグミ

このレンズはF11固定なので
KUROTSUGUMI-123b.jpg
クロツグミ

ほとんどが1/200、ISO 12800 です
KUROTSUGUMI-122b.jpg
クロツグミ

現像時にかなり補正をしたので
KUROTSUGUMI-128b.jpg
クロツグミ

当然ノイズだらけになりました
KUROTSUGUMI-129b.jpg
クロツグミ

KUROTSUGUMI-126b.jpg
クロツグミ

撮影時はあまりに暗くて
KUROTSUGUMI-127b.jpg
クロツグミ

フォーカスが合っているのか?も
KUROTSUGUMI-130b.jpg
クロツグミ

解らないシーンがほとんどでした
KUROTSUGUMI-130_1b.jpg
クロツグミ

KUROTSUGUMI-130_4b.jpg
クロツグミ

改めてこのときの様子を思い出すと
KUROTSUGUMI-130_2b.jpg
クロツグミ

これでもよく撮れていたのかも
KUROTSUGUMI-130_3b.jpg
クロツグミ

ここで数分間立ち止まってくれたので
KUROTSUGUMI-130_8b.jpg
クロツグミ

KUROTSUGUMI-130_7b.jpg
クロツグミ

SSを下げてみる等の試行錯誤を....
KUROTSUGUMI-130_10b.jpg
クロツグミ

KUROTSUGUMI-130_12b.jpg
クロツグミ

しかし、今度はブレ画像が増えて
KUROTSUGUMI-130_13b.jpg
クロツグミ

KUROTSUGUMI-130_15b.jpg
クロツグミ

あまり効果はありませんでした
KUROTSUGUMI-130_17b.jpg
クロツグミ

ちなみに↑の補正前画像です
KUROTSUGUMI-130_18*b
クロツグミ

Canon EOS R7 + RF600mm F11 IS STM

関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

広告





広告

comment

Secret

No title

えむ・おーさん おはようございます♪

クロツグミ

撮影条件が良くないながら これはなかなかクリアーに撮れてると思いますよ。 表情まではっきりと確認できて、素晴らしいです。

ももPAPAさん

コメントありがとうございます。
いや、スマホとかで見てる分にはそんなに気になりませんが、やはり翼のディテールが出ていません。この種の鳥はこんなものだとはわかっていますが、やっぱり綺麗に撮りたいです。
近況報告
3月も後半に入り、そろそろ桜が気になる時期がやってきました。

今年も来週あたりから、開花が始まりそうですが、その後には夏鳥の飛来も。寒さに弱い私ですが、やっと楽しみな季節が近づいてきました。

 






広告
FC2カウンター


広告
FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

広告
プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年8月生まれ
性 別:男性

当サイトではアフィリエイト広告を
利用しております

撮影機材(2024年1月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss X4
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon マウント変換アダプター
   EF-EOS R
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKRF
K&F Concept マウント変換アダプター
   KF-PKEF
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
Canon EF100-300mm
   F4.5-5.6 USM
Canon EF 24-85mm
   F3.5-4.5 USM
Canon EF 20-35mm
   F3.5-4.5 USM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
KENKO C-AF1 2X TELEPLUS MC7
   For Canon EF
PENTAX
   SMC PENTAX-M 50mm F1.7
RICOH
   RICOH RIKENON XR 28mm F2.8

私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。



広告


訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク


広告




広告


広告
天気予報



カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ


広告
更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

広告
カテゴリー
QRコード
QR