うーん、シギチは低調?.... カンムリカイツブリ
当初は夏鳥の飛来が遅いのか?と心配しましたが、最近になってどんどんと飛来しています。キビタキやオオルリ、そしてコマドリやコムクドリも気になるのですが、浜のシギチも気になります。
この日は干潮時間に合わせて隣市K浜へ。
しかし、一通り往復しても特に目立った鳥を見つけることができず。やはり数年前に追加で投入されたという砂の影響が気になるところです。
そんな中、沖合にはカンムリカイツブリの群れが十数羽。
もっと近いとか、変わったポーズをしているとかでないとあまり撮影意欲が湧かないのですが、綺麗な夏羽だったので思わずシャッターを押し続けました。
しかし、遠いところを左から右へと横切っただけで、同じようなポーズばかり。せっかくの夏羽でしたが、単なる記録写真となりました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ

カンムリカイツブリ
Canon EOS R10 + RF600mm F11 IS STM
- 関連記事
-
- うーん、シギチは低調?.... カンムリカイツブリ (2023/04/26)
- 夏羽が見たかった.... #カンムリカイツブリ (2023/04/04)
- 最強寒波が到来です.... #カンムリカイツブリ (2023/01/25)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク