今年の切り替えはご注意ください!.... #国民健康保険 被保険者証
私はマイナンバーカードと健康保険証との一体化は推奨派です。すでに健康保険証を紐付けし、かかりつけ医ではもう半年ほど前から使用しています。
ただ、医療機関にはまだマイナンバーカードでの受診のできないところもあり、もちろん紙の保険証も携行しています。その紙の保険証ですが、1年ごとに更新され、期限前になると新保険証が郵送されてきます。
一年目こそは新保険証が送られてきてもすぐに切り替えるのが不安で、当時まだ紙の保険証で受診していたかかりつけ医で確認。すると、「新しいのが来たらすぐにそれに切り替えても大丈夫です....。」と。
まぁ、クレジットカードでも期限が更新された新カードが届くと、すぐに新しいのが使えます。なので、さっさと切り替えて旧カードは処分しますよね。
当然、私もその感覚で理解していたのですが、今回はそれが通用しませんでした。
昨年発行された旧保険証の期限は今月末の7月31日。今回は期限が短く、変な時期の切り替えだな?とは思っていました。そして、先月までには8月以降の新保険証も届いています。
そして、旧保険証は新保険証が届いた日にシュレッダーへ。
昨日ですが、年一度の検診のため、かかりつけ医とは違った科のクリニックを受診。受付で新保険証を提示すると、「これは来月からしか使えません。以前のをお願いします。」と。
その瞬間、全身に変な汗が。
これまでは新保険証に更新されるとその時点で新しいのが使えたはず。その旨を伝えると、今年から「高齢受給者証」というのが併用されて、8月1日一斉の切り替えになるので、それまでは新保険証は使えない....と。なので、数日の間に旧保険証を持ってくるように言われました。
しかし、もう手元に無いのです。
帰宅後、再発行を依頼しようと市役所のサイトを閲覧。WEB申請のリンクを見つけたのですが、そのリンク先へ飛ぶと新保険証の再発行か、申請用紙のダウンロード。
このサイトでWEB申請しても、またまた新保険証が来そうです。普通で考えたら、あと3週間の期限のものを再発行する人は稀でしょうから、サイトにリンクが設置されていないのかもしれません。
これは困った....と、市役所の窓口へ電話で確認。それまでの顛末を説明し、再発行の依頼をすると、「再発行申請用紙を郵送しますから、必要事項を書き込んで返送してください」と。
私の不注意で処分したので文句は言えませんが、最近は郵便物の到着が遅くなっているので、どんどん日にちが過ぎてしまいます。至急に再提出するように言われているので、他に方法がないのかと聞くと、窓口に来られるなら即日交付できますが....と。
思わず大きな声が出そうになりました、「それ先に言ってよ!」と。市役所は自宅から歩いて5分あまりで、書類を返送するためにポストへ行くより近いのです。
早速電話を切って市役所へ。窓口の職員さんはとても丁寧に応対してくれ、わずか5分ほどで再交付してもらえました。この職員さんの話によると、やはり今年はこの時期になってこの件での旧保険証の再交付がめちゃくちゃ多いとか。
こうして窓口へ行くとその場で交付して貰えるのに、最初の電話での回答は、申請書類を送付してもらって記入後返送、その後また再発行の保険証を郵送するとのこと。行政ってなぜこんなに非効率なんでしょう。またまた、「紙あるある」、「役所あるある」事案に出会ってしまいました。
マイナンバーカードと健康保険証の一体化は賛否が大きく分かれていますが、一体化への移行が完了すると、こんな事案はありえないと思います。
たぶん、郵送時の書類のどこかに期限の件は書いてあったとは思いますが、昨年まで使えていたのにまさかそんな大きな変更があったとも思わなかったです。私の不注意が原因ですが、この状況を見ているとデジタル化なんて全然進まないでしょうね。
国民健康保険証をお使いの皆さま、今年の切り替えはご注意ください。
旧保険証を処分してしまっていたので焦りましたが、これで一安心。2,3日中に再度クリニックへ提示する予定です。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️
新保険証は来月からしか使えない....と

新保険証
今月いっぱいはこの旧保健証が必要だそうです

旧保険証(再発行分)
市のサイトには再発行のリンクがありますが

健康保険証再発行サイト
こちらのリンク先は新保険証?

健康保険証再発行サイト
こちらは用紙をDLするだけ
結局電話をすることにしました

健康保険証再発行サイト
- 関連記事
-
- 相変わらずでした.... #ヘルスケアアプリ (2023/07/18)
- 今年の切り替えはご注意ください!.... #国民健康保険 被保険者証 (2023/07/11)
- 電子証明書の更新に行ってきました.... (2023/06/21)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
AD