今年は見つけました.... #コハクチョウ ふゆみずたんぼ編
昨年この地で聞いた情報によると、ちょうどこの遠征に出かける前後の田んぼに水が張られることが多い....とのこと。
なので、年によってこの水の張られた田んぼが見られないときも。一昨年は水の中のコハクチョウを撮影することができましたが、昨年はどこを探しても見つけられませんでした。
さて、今年は???
二番穂を啄んでいるコハクチョウを撮影していると、何羽かが足並みを揃えて飛んで行きます。そして、その行き先を見ていると100〜200mあたりのところに着地しているようです。
そのあたりにも田んぼがあって多くの子たちが居るのでは?と、早速追いかけてみました。するとそこには、昨年は見られなかった「ふゆみずたんぼ」が。
撮影を始めた頃はここも100〜200羽程度が居たくらいでしたが、あちこちの田んぼに散らばって採餌をしていたと思われるコハクチョウが次から次へと飛来します。あっという間2倍くらいの数になっていました。
しかも、今年のこの田んぼは道路側からが順光になっており、いい感じで撮影することができました。
⬇️ 画像はクリックすると大きくなります ⬇️

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ

コハクチョウ
Canon EOS R7 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
- 関連記事
-
- 機材にも慣れました.... #コハクチョウ 飛翔編 (2023/11/13)
- 今年は見つけました.... #コハクチョウ ふゆみずたんぼ編 (2023/11/12)
- 今年も遠征してきました.... #コハクチョウ 採餌編 (2023/11/11)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告