満中陰法要
今日は7月に亡くなった母親の満中陰法要のために兵庫県中部のS市まで行ってきました。元々は七七日忌の49日法要が忌明けになるのですが、最近は五七日忌(35日)に行なうのが一般的になっているようで、当方でもこの日にあたる今週におこない、無事に納骨も済ませてきました。
このS市近辺もあちこちに撮影のポイントがあるので気にはなりましたが、さすがに今日は時間もとれず、鳥撮はお休みです。でもこれで母親のほうも一区切り...、激務の続いた仕事のほうもやっと落ち着きましたので、この秋からはまた本格的に鳥に会えそうです。

今日は鳥画像はお休みです (これも鳥ですが......)
Nikon 300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
- 関連記事
-
- オオヒカゲ....? (2011/08/28)
- 満中陰法要 (2011/08/27)
- やっと休めました... (2011/07/17)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク