今日は奈良県某公園での業平新春鳥見会に参加してきました。
集まったのはなんと総勢17名。いろいろな情報交換等会話もはずみ、楽しい一日を過ごさせていただきましたが、収穫はさっぱり...。今年一年の鳥運を暗示してるのかもしれませんね~。
幹事の
自然薯さんをはじめ、
MGさん、
Katsuさん、
th0325さん、
リスキーマウスさん、
どじょうさん、
SUZUTAさん、
ケロリさん、ずいぶんご無沙汰してしまった方もいらっしゃいましたが、ありがとうございました。そして、初対面にもかかわらず、ろくなご挨拶もできなかった方には大変失礼いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。
で、今日はさっぱりな収穫の中から、美形の可愛い子ちゃんを選びました。

エナガ

エナガ
うーん、眼が出てない....

エナガ
Nikon 300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
- 関連記事
-
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
スポンサーリンク
こんばんは
エナガいいですね、今日甲山に行きましたが
相変わらずでした。
昨日寝るまでは福島大池でも行こうかと思ったんですが
どの方のブログを見てもいい情報がなくて結局甲山。
で・・・
消化不良、そのまま甲子園浜まで行く羽目に。
イソヒヨドリもいましたよ
ほんといつになれば鳥さんはくるのでしょう???ね。
沢山の方が参加されて賑やかな一日でしたね
エナガ綺麗に撮れてよかったじゃないですか、デジスコじゃ早い動きについていけず私は見ただけでした(笑)
ありがとうございます。
いやはや、大勢で奈良まで出かけたのですがやっぱりどこも同じでした...泣。収穫はこのエナガをはじめ、モズ、キセキレイ、ツグミのみ...。遠くまで出かけたわりには、すぐにネタ切れになりそうです...笑。
はい、ほんとに楽しく過ごせましたが、残念な収穫でした。
あのエナガ撮ろうかどうかと思いましたが、撮っておいてよかったです...笑。
昨日はお疲れ様でした^^閑古鳥は居ましたが^^
肝心の鳥はさっぱりでしたね^^富山も鳥は居ませんが^^
富山だけかと思っていたら近畿も同じなんですね^^
エナガ綺麗に撮れてますね^^イカツイ業平の面々が
公園を闊歩したら鳥さんも怖くて出てこれませんね^^
いゃ~エナガが可愛いです(^^)
僕は全てボツでした。
しかし鳥が少なくて、何か嫌な予感ですね~~~
まぁ期待だけでもしときましょう(^^)/
また宜しくお願いします!!
行き帰り共々お世話をおかけいたしました。
エナガがバッチリです。
私は狙い過ぎて失敗。。
今日は、結局、片付けと掃除で一日かかってしまいました。現在、私の工作室はバッチリです。(笑
業平、お疲れ様でした。
今年も宜しくお願いします!
何処も彼処も鳥枯れでは…
残念な撮り始めでした^^;
今度はおサルの小山に行きましょう!
無事おかえりになられて良かったです。
今日はこちらも一日雪が降っていましたよ。またお会いしたときはよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
ほんとに今年の鳥との出会いはどうなるのでしょうね。
私も今日は片付けと掃除で汗をかきました...笑。
それとカラスの勉強をしなければ....。
ほんとにお疲れでした。はい、おサルの小山と、五月のお山もよろしくです...。
皆さんの元気なお姿拝見で楽しく過ごさせていただきました-目的は達成でした(笑)。
期待していなかったのショックはありませんが、これほどとは思いませんでした。
エナガ、綺麗にゲットされていますね。私はエナガも見かけませんでしたよ。
いやはや、ほんとに鳥の姿がありませんよね。今年は苦労しそうです。
はい、今後ともよろしくお願いいたします。