今季初のお城へ....
GW後半戦は今日、明日と鳥撮の予定...。
今日は今季初のお城です。
めいっぱい早起きし、市民の森に到着したのは6時半過ぎでした。さすがにこの時期はもうかなりのカメラマンの姿で賑わってます。そして、あちこちでキビタキの大きな囀りが聞こえるのですが、この辺りは樹木の背が高く、姿を見つけても豆粒、いやゴマ粒くらいにしか撮れません。何枚かは撮りましたが、先週のK山で素敵な出会いに比べると満足できずにさっさと移動..。
その後、有料地区等を巡りながら、数日前にムギマキが出たというポイントへ到着。するとなんと70~80人のカメラマンで大騒動...。んんっ?ムギマキでこの騒ぎ?...と思いましたが、なんとそこに居たのはこのヨタカでした。ちょうど一昨年のこの時期にもこの付近で出会いましたが、今回も真っ暗でどこから撮っても枝被り...という残念な画像になりました。でも、貴重な出会いに満足でした。
それと、本日お会いした、たぁ坊さん、yatyoukennさん、いつもK山でお会いする某氏、同行していただいたキンタさん、その他お会いした方々にもいろいろお世話になりました。

ヨタカ

ヨタカ
少し場所を移動してみましたが、やはり枝被り。この時にちょっと起き上がったようです。

ヨタカ

ヨタカ
今度は角度を変えて新緑の隙間から狙いましたが、やはり手前の枝が....。

ヨタカ

ヨタカ
Nikon D300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
- 関連記事
-
- 飛びまわってくれたヨタカでしたが.... #ヨタカ (2018/10/25)
- 今季初のお城へ.... (2012/05/05)
- 珍しい鳥に会いました (2010/04/18)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク