イソヒヨドリのリベンジに行きましたが....
先日、待望のイソヒヨドリの撮影に成功しましたが、結果は逆光画像ばかり。
昨日は西宮市の某浜へリベンジに行ってきました。
朝6時半には現地に到着、いきなり鳴きながら飛ぶ姿を見ましたので期待がもてそうです。
しかし、数十メートルもある高い建物や柵の上で休息する姿は確認できるものの、なかなか至近距離には降りてきません。その後、ようやくスーっと近づいてきて、前回と同じ木の枝に。うーん、また今回も逆光かぁ....。
高い建物とこの木の枝とは何回も往復してくれるのですが、なかなか順光で撮れるところへは来てくれません。あきらめて撤収する頃になって、遠いテトラポット上でかろうじて2枚だけ撮らせてもらいました。
前回ほど晴れていなかったので期待しましたが、帰宅後確認するとやはりほとんどが真っ黒なシルエット画像...、完全に消化不良です。うーん、出会いの難しい鳥でもないのにやっぱりこの鳥とは相性悪いです....。
到着早々簡単に出会えましたが、この子の定位置はこんなところ....泣

イソヒヨドリ♂
ここにもよく止まりますが、それでも高い高い....

イソヒヨドリ♂
やっと目の前の木の枝に...、でも順光で撮れたのは上半身だけのこの1枚のみ

イソヒヨドリ♂
全身が撮れるところへ移動すると、結局前回と同じこの位置に....

イソヒヨドリ♂

イソヒヨドリ♂

イソヒヨドリ♂

イソヒヨドリ♂

イソヒヨドリ♂
諦めかけたときにやっとテトラポットに来ましたが遠い....

イソヒヨドリ♂
2枚撮っただけで逃げられました

イソヒヨドリ♂
NIKON1 V1 + マウントアダプターFT1 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD
- 関連記事
-
- 完全リベンジとは言いませんが.... (2013/01/06)
- イソヒヨドリのリベンジに行きましたが.... (2012/09/30)
- 今度は♀に出会いました (2012/09/16)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告