他の黄色い子たちもいました....


昨日、ターゲットのミヤマ君に出会った後のマイフィールドですが、10〜15羽の別の黄色い子たちが頭上の枝にやってきました。マヒワは2年ぶりの再会です、しかも男前だけでなく、色白美人も....。朝日を浴びながら、♂♀仲良く朝食の真っ最中でした。



マヒワ


マヒワ


マヒワ


マヒワ


マヒワ


マヒワ


マヒワ


マヒワ

Nikon D300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D + Ai AF-S Teleconverter TC-17E II
関連記事


いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

スポンサーリンク





comment

Secret

No title

この日は黄色尽くしでしたか。
(カワラヒワと違ってこの黄色は上品ですな~)

群れで食事してるのって賑やかでいいですよね。

山の中のかかしさん

はい、見た目は黄色くて綺麗な鳥ですが、存在自身が地味かもしれませんね。
うっかり、カワラヒワか?....とスルーするところでした。

こんばんは!

なんかここんとこ爆撮ですね!
あれやこれやと、私の今季出会えてないのもいっぱいいて...
羨ましい限りですわ。フィールドが違いで出会いも全然違いますね。

午後は雨も上がって旧MF巡りに出かけましたがサッパリ・・・
逆にストレス溜まりそうですわ(^_^;)
週末は良い天気でありますようにヽ(・∀・)ノ

katsuさん

いや、爆撮とは言いませんが、なかなかいい出会いが続いてます。でも、こればかりは自然任せなのでどうなるかは神のみぞ知るところでしょうか....。
あとは天気の回復を祈るのみですね。

こんばんは

こんばんは~
マヒワにも会えたんですね~えむ・おーさんはキッチリと
冬鳥を撮られてる感じですね~流石です!
特にミヤマホオジロが今季まだ会えてないので
羨ましいですわ~!

本年も宜しくお願い致します^^

明けましておめでとうございます^^
本年も宜しくお願い致します^^
昨日は雨でしたが、新年を迎えてから
休みは良い天気が続いてます^^
天候の良い日に鳥さんを見ると気持ちが
良いですね^^2月に向かうに寒くなりますが、
冬鳥は活発に成るし、気合が入りますね^^

おはようございます…

黄色い子が続きましたね(^^)
今季は、ミヤマ♂もマヒワもキッチリ撮れてません。
ニューMFは、良い場所みたいですね~~~
ベニヒワなんて、来て欲しいですよね(^^)/

おはようございます。

↓と同じく、マヒワ、ミヤマン等々もまだ撮りに行ってません。
撮らない内にシーズンも終わってしまうかもです。

マヒワはこのハンノキの実が好きですね。

キンタさん

はい、今季は自分でもちょっとびっくりするくらいいろんな鳥に出会えてます。
これが続けばいいんですけどね....。

明日はケロリさん

はい、これからますます寒くなると思いますが、今季の鳥影の濃さには気合いが入りそうです。

th0325さん

はい、この土地は山手の住宅街からすぐのところなんですが、ほんとにいい感じです。
しばらく定点観測してみようと思っています。

MGさん

はい、今季はこの新しいフィールドでいろんな鳥に出会えてます。
これからはしばらく定点観測するつもりです。
近況報告
3月も半ばに入り、いよいよマスクの着用が本人の判断となりました。

感染者数も減っており、このまま少しずつ収束してくれることを願いますが、ブログをご覧の皆さまもくれぐれも体調に気をつけながらお過ごしください。

 






FC2カウンター


FC2オンラインカウンター
現在の閲覧者数:

更新通知登録ボタン
更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

えむ・おー

Author:えむ・おー
居住地:兵庫県宝塚市
年 齢:1955年生まれ
性 別:男性

撮影機材(2023年3月現在)

* カメラボディ *

Canon EOS R7
Canon EOS R10
Canon EOS Kiss Digital N
Panasonic LUMIX DC FZ85
Apple iPhone SE(第2世代)

* レンズ *

Canon
   マウントアダプター EF-EOS R
Canon RF100-500mm
   F4.5-7.1 L IS USM
Canon RF600mm
   F11 IS STM
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di
   MACRO1:1(272E) For Canon EF
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3
   Di II VC PZD(B008) For Canon EF
Canon EF-S 18-55mm
   F3.5-5.6 IS STM


私が出会った野鳥を撮影した趣味のブログです。識別は間違っているかもしれませんが、ご容赦ください。野鳥の生息地および撮影地に関しましては、自然環境の保護や付近住民の方々への影響を考慮して、明確には記載しておりませんのでご了承ください。

画像はクリックすると大きくなります。 画像および動画の著作権は管理人に属します。無断転載・複製・流用はご遠慮ください。





訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします


にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村


鳥ランキング

最新記事
最新コメント
リンク
ランキング
スポンサーリンク











天気予報



カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ


カテゴリー
QRコード
QR