今日のターゲットはアカレンジャー....
今日のターゲットは前々から気になっていたヒレンジャク。
一昨日に抜けてしまったとの情報がありましたが、とりあえずは聞いていた大阪府I市の都市公園に行ってみることに。夜明け直後に到着しましたが、やはりひっそりしていて鳥どころかカメラマンもゼロ....。一周しても5分もかからない小さな公園なので、待つのが正しい選択なのか非常に悩みます。それでも1時間足らず我慢しましたが断念....、情報は正しかったようです。
その後、やはり出現情報の出ている某緑地公園に移動。
今度は到着直後、機材のセッティング中に出会えましたが、ツグミに追いかけられて即退場、その後はなかなか姿を現しません。現地で出会った方に訪ねたところ、「少し離れた小さな都市公園に居ると聞いた....」とのこと。とりあえずその方と二人でそこへ行ってみることに。すると、その小さな公園には鳥の姿はないものの、20〜30名のカメラマンがスタンバイ状態でした。やはり、鳥を探すときはカメラを持った人を探せ....と(笑)。
その後は大群でやってきた後、通行人や自転車に驚いて逃げる...の繰り返しでしたが、それなりに撮影することができました。そして、キレンジャクも混じっていたとのことですが、私には確認できませんでした。
今日は朝からドタバタの繰り返しで、あまり撮影には集中できませんでしたが、出会いには運があったようです。
大群は迫力がありますね....

ヒレンジャク
うーん、キレンジャーは居ないかなぁ〜

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク
いい感じなのに、日差しが強すぎるし、空抜け....

ヒレンジャク

ヒレンジャク
結構近いところへ来てくれましたが、バックがねぇ....

ヒレンジャク

ヒレンジャク

ヒレンジャク
NIKON1 V2 + マウントアダプターFT1 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD
- 関連記事
-
- 一シーズン中、一度は撮りたい鳥です.... (2015/02/15)
- 今日のターゲットはアカレンジャー.... (2013/01/19)
- 意外な出会いで感激でしたが... (2011/01/05)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク