こんなところでマナヅルに....
テレビニュースや新聞紙上で報道されて有名ですが、今日はMGさんからお誘いを受けて、S県M町までマナヅルに会いに行ってきました。
今日は電車&徒歩でしたので、まあ遠い遠い....。
自宅を出て最寄駅到着まで3時間弱かかった後、吹雪の中徒歩約1時間でやっとポイントへ。しかし、到着時は真っ白な積雪でとても鳥を見つけられるような状況ではありません。数十分探し回ったところで、やっと背を丸めている大きな鳥をMGさんが発見しました。抜けてしまってるかも…という諦めも頭をよぎりましたが、めでたく出会うことができました。
その後は、至近距離まで人が近づいても怖がりもせず、まるで動物園状態...。
お昼を食べようとして、コンビニの袋をチャラチャラさせると、奪おうと近づいてきます。この様子はまるで箕面のやんちゃ猿のようでびっくりしました。吹雪の中での撮影もありましたが、満足して帰ってくることができました。
MGさん、今日はありがとうございました。しかし、寒かったですね~。
初対面時のショットです....

マナヅル

マナヅル

マナヅル

マナヅル

マナヅル

マナヅル

マナヅル
雪の中でいい感じです....

マナヅル
その後は手の届くような接近戦です....

マナヅル

マナヅル
NIKON D300 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD
- 関連記事
-
- マナヅル第3弾は接近編.... (2013/02/18)
- 第2弾はパフォーマンス編.... (2013/02/17)
- こんなところでマナヅルに.... (2013/02/16)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク