大きなオマケも....
マナヅルを堪能して帰路につきはじめた途端に上空に現れたのはこの猛禽....。
まずは田んぼの中央の電柱に止まり、その後スッと飛び立ちました。もともと苦手な猛禽類....、しかもこの日は70-300のズームで手持ちですが、えいっとレンズを向けました。普段はしっかり三脚を構えてても満足に撮れないのに、この日はよほど運があったのでしょうか....笑。
しかも、あれだけ雪に悩まされたのにこの時はピーカンでした!
結構満足に撮れたのはチョウゲンボウ...。
この子、ライファーでは無いのですが初撮り、初アップ...、嬉しかったです。この子どうやら♀のようですね。

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ
NIKON D300 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD
- 関連記事
-
- 6番子登場? (2014/06/10)
- 前々から行こうと思っていました.... (2014/06/08)
- 大きなオマケも.... (2013/02/19)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク