恒例のムギマキ狩りでした....
ここ数年、10月の最終週末は翡翠さんとの恒例のムギマキ狩りの日....。
今年は台風の影響を考慮して、昨日の予定を今日に変更して早朝から西の山へ行ってきました。到着早々若鳥に出会えましたので期待を胸にポイントへ到着しますが、その後は枝被りと逆光との戦いで時間ばかりが過ぎていきます。
その後、th0325さんとキンタさんも到着され、一緒にチャレンジを続けますが、鳥との戦いと言うより、寒さとの戦いでした。極寒の中、あっという間に7時間ほどが過ぎ、諦めかけたときに一か八かの賭けに出て少しポイントを移動....。その直後、目の前にこの子が現れました。
残念ながら♂の成鳥には出会えませんでしたが、それでも運があったのでしょうね。帰宅後の芋焼酎のお湯割りが格別でした….笑。。。
翡翠さん、th0325さん、キンタさん、寒い中お疲れ様でした。

ムギマキ

ムギマキ

ムギマキ

ムギマキ

ムギマキ

ムギマキ

ムギマキ

ムギマキ

ムギマキ
Nikon D7100 + SIGMA AF APO 300mm F2.8 EX HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX DG
- 関連記事
-
- 業平鳥見会参加!! (2014/10/12)
- 恒例のムギマキ狩りでした.... (2013/10/27)
- 2年ぶりのムギマキに出会えました.... (2012/10/27)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク