今季初ルリ....
今日は冬鳥の到着を期待して、翡翠さんとのんびりとマイフィールドを探索してきました....。
もう赤い子、黄色い子や青い子を撮っておられる方もたくさんいらっしゃるので期待が膨らみます。まずは到着早々、これも今季初のツグミに遭遇....。しかし、まだ夜明け直後の微妙な光線でしたので、うまく撮れませんでした。
その後は赤い子にも出会いますが、なかなか撮影できるところには止まってくれません。相手をしてくれるのはホオジロばかりです。結局どうしても赤い子が撮れないので、北摂のお山に移動することに....。
ここで出迎えてくれたのは今季初のルリビタキでした。しかし、青くない女子ばかりでいまいち盛り上がりません。その後、諦めかけたときにやっと青い子が登場してくれました。枝被りでイマイチの画像しか撮れませんでしたが、この11月の出会いに感謝です〜〜〜。
翡翠さん、今日も朝早くからお疲れ様でした。
まずは、マイフィールドで夜明け直後に遠い木の上で出会った今季初のツグミです

ツグミ
その後のこの地は接近戦のホオジロ三昧....

ホオジロ
その後移動した北摂のお山のルリ子さんです....

ルリビタキ♀

ルリビタキ♀
やっとルリ男くんに....
でも枝が邪魔してイマイチの画像です

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂
うーん、枝が....

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂
やっと顔が被らないところに....

ルリビタキ♂

ルリビタキ♂
Nikon D7100 + SIGMA AF APO 300mm F2.8 EX HSM + APO TELE CONVERTER 2x EX DG
- 関連記事
-
- 本年初撮りです.... (2014/01/03)
- 今季初ルリ.... (2013/11/16)
- そろそろお別れが近づいてるかも.... (2013/03/01)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
広告