この子も定点観測の子....
試練のプロジェクトが続く中、この時期はこの子も気になりますね。
定点観測のこの地ですが、昨年からはこんな子が先着して巣立つようになり、この地は混雑が続きます。
この日も例によって夜明け後早々、6時半に到着。
うーん、先々週はこの時間にこれだけカメラマンが?....とびっくりしましたが、なぜかこの日はこの子と私の2ショット。どうやら、まだ子育てが始まってなさそうなので、人気薄のようです....笑。
それでも、今年は比較的明るいところに止まってくれていて、わずか数十分の撮影の間、ゆっくり撮らせてもらいました。

アオバズク

アオバズク

アオバズク

アオバズク

アオバズク
私と眼があった後は....

アオバズク

アオバズク

アオバズク
恥ずかしかったのか、それともジャンケンのつもりだったのか....笑

アオバズク

アオバズク

アオバズク
Nikon D7100 + TAMRON SP70-300 F/4-5.6 Di VC USD
- 関連記事
-
- ヒナが居たのですが.... (2014/07/22)
- この子も定点観測の子.... (2014/06/07)
- 待望のヒナに会えましたが.... (2013/07/21)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク