ヒナが居たのですが....
そろそろ気になっていたこの子の子育て....。
今年は2羽が巣立ったと聞いていきましたが、枝の上には3羽いました。しかし、現地到着直前に雨が降り出し、早朝で雨天と真っ暗な状態でSSは上がりません。しかも、顔どころか羽毛だらけの下半身しか見えない状況です。現地の人に聞くと、前日は3羽並んでエンゼルポーズをも含めて顔がはっきり撮れた....とのこと。
雨もひどくなりそうですし、もう夜が明けると移動はしないだろうと、長居は断念して早々に退散しました。じっとして動かないこの子だけに、出会ったときの状況にも運がありますよね。
親鳥はカメラ目線でした....

アオバズク

アオバズク
ヒナは3羽でしたが、こんな位置です....

アオバズク

アオバズク
もう1羽の親は少し離れた枝に....

アオバズク
あちこち移動してみましたが、やはりここしか見えません....

アオバズク
Nikon D3000 + AF-S DX Nikkor 55-300mm F4.5-5.6G ED VR
- 関連記事
-
- この子も到着.... (2015/05/17)
- ヒナが居たのですが.... (2014/07/22)
- この子も定点観測の子.... (2014/06/07)
いつも訪問ありがとうございます
⬇️ 応援よろしくお願いいたします
![]() にほんブログ村 |
![]() 鳥ランキング |
スポンサーリンク